Monday, September 30, 2013

O Que É Ser Um Homem de Verdade

Ontem, 29 de setembro de 2013, domingo, completei meu nono ano no Japão.

Passei o dia pensando em várias coisas: meu passado, minha vinda para o Japão, meu presente, meu futuro.

Revisei minha vida inteira e voltei a pensar no que é ser um homem. Pensei em o que é ser um homem com hombridade.

Tenho 42 anos. É lógico que o que eu pensei a respeito do tema há 30 anos atrás difere do que eu pensei há 20 anos, que difere do que pensei há 10 e que difere do que penso agora. No entanto, acho que o que penso agora está bem mais próximo da realidade.

Um homem não se define por poder financeiro, belos músculos, belo visual, vestimenta chique, boa lábia, etc. Um homem com hombridade se define como um homem que consegue quase que se anular para dar o melhor de si para os seres que ama.

Bem, essa definição de homem, creio eu, caiu em desuso ou é “careta”, inadequado. Não me importo com as pessoas que pensem assim.

Dê uma olhada na estória do Sr. John Unger e do seu cãozinho Schoep. Schoep tinha artrite e sofria pelas dores. O seu dono John sofria junto com o seu cãozinho que sentia as dores da artrite. Só quem sofreu as mesmas dores pode confirmar. Confere, D. Marina?

Um dia o John vendo que seu cãozinho já não dormia há muito tempo sem dores, resolveu levá-lo ao lago próximo de casa e entrou com ele no lago. O cãozinho conseguiu dormir abraçado pelo John pois suas dores foram minimizadas pela água do lago.







A partir daí, John levou o Schoep todos os dias ao lago até a sua morte.

E aí? Vamos fazer uma revisão do que é ser um homem de verdade?

Espero seus comentários!

Abraços a todos!

Obrigado!

Alexandre.



男らしい男性ってどういう男性?


昨日は、来日してまる9年になった。上陸記念日だった。日本を愛する外国人として日本そして宮崎の皆さんに感謝している。ありがとう。これからもご迷惑かけるのでよろしくお願いします!

昨日、1日中1人で過ごした。色々考えた。過去のこと。来日のこと。未来のこと。自分のこと。

自分が男性なので改めて「男らしさ」って何なんだろうと考えた。今年42歳だが30年前初めて真面目にそのテーマについて考えたことは、20年前、10年前そして今考えたことをもちろん異なっている。だが現在「男らしさ」について考えていることは、もしかして真実に近くになったのではないかと思う。

男性の男らしさとは、格好良い見た目や筋肉モリモリや服装や不言実行やオレオレ様症候群持ちなどではなく自分を無にして愛しいものにいかに優しさ・愛情を捧げられるかということで測れると思う。勇気を持って愛しいものに自分の気持ちをちゃんと表現が出来るのは、最高の男らしさだと思う。でも多分色々な人にとっては、この「男らしさ」の定義は、格好良くないし、別に男らしいと思われないかもしれない。もしくは、この定義が男らしく気づかれないかもしれない。

それで良い!

ウンガーさんとその飼い犬シェーップのビデオをご覧下さい。シェーップ君は、19歳で関節炎を持っている。ウンガーさんは、自分の愛しい犬に色々な治療してもらった。ウンガーさんは、1つを気づいた。関節が痛くてシェーップ君は眠れない。ウンガーさんは、それをみてシェーップ君を近くにある湖に連れて行って一緒に湖に入ってみた。シェーップ君は、ウンガーさんの腕の中で初めてぐっすり眠れた。ウンガーさんは、シェーップ君を起こさずに湖を出て帰宅してシェーップ君を寝かした。







その日からシェーップ君が亡くなるまでウンガーさんは、愛しいシェーップを寝かす為に同じことを繰り返した。

ビデオをご覧下さい!




男らしさとは、何かと尋ねなおす。
コメントして下さい。

ありがとう!

アレックス




Thursday, August 15, 2013

サザンクロスL MスクールのSkype外国語教室 (キャンペーン中)


皆さん、こんにちは!
アレックスです。

ちょっと1つをお聞きしたいと思います。

あなたは、外国語を勉強したいけど・・・、

* 忙しい毎日、また不規則的な勤務時間で外国語講座に通いたくても通えない・・・
* 出勤前または帰宅後、インターネット上で外国語講座が受講できれば、時間の節約にもなるし・・・

・・・とお考えではありませんか?

アレックスは、お手伝いします。スカイプ(Skype)を使用しレッスンをご提供致しますので、ご都合の良い時間に心地の良いお部屋で外国語を勉強する事が出来ます。

スカイプをお持ちではないですか?このウェブサイトから無料でダウンロードして下さい。

初心者から上級者まで幅広いニーズにピッタリのレッスンを提供致します。

現在、英語日本語ブラジル・ポルトガル語スペイン語ドイツ語のレッスンをご提供いたします。その他の言語も可能です。

スカイプ教室のキャンペインをスタートします。

8月30日まで「参加する」を押して頂けると、アレックスからご連絡致してスカイプでのインタービューをして無料でミニ体験レッスンにご招待致します。このインタービューであなたが選んだ外国語でのニーズを教えて頂きます。

もしレッスンをスタートされたいと決定して頂ければ、12月まで毎月無料で追加のレッスン1回を提供致します。お得ですね!

これはいいやろっ?

スカイプでレッスンを受けられることについてビデオがあります。


皆さんのご連絡をお待ちしております。

よろしくお願い致します。

アレックス


グループレッスン生徒募集

グループレッスンの案内

皆さん、こんにちは!

アレックスです。

報告したい事があります。宮崎市内の恒久で新しい教室をスタート致しました!教室の名前は・・・



サザンクロス L M スクール

・・・です。「L」は、ランゲージ(言語)の「L」で「M」は、ミュージック(音楽)の「M」です。

教室について詳しくは、ここをクリックして下さい。

現在、様々なコースのグループレッスンの生徒を募集しております。

1. 大学生・社会人向けの英会話 (グループレッスン)

2. 中学生向けの英会話 (グループレッスン)

3. 高校生向けの英会話 (グループレッスン)

4. 大学生・社会人向けの英語能力試験対策 (グループレッスン)

5. 中学生向けの英語能力試験対策 (グループレッスン)

6. 高校生向けの英語能力試験対策 (グループレッスン)

7. 大学生・社会人向けのブラジル・ポルトガル語 (グループレッスン)

8.Skype外国語教室 (英語・ドイツ語・ブラジルポルトガル語)

9. その他、ピアノ・エレクトーンレッスン生随時募集中です
  ・ 子供はもちろん、初心者の中高生、大人の方もそれぞれにあった選曲でのレッスン
  ・ 保育科を目指す学生向けレッスン
  ・ 思い出の曲1曲だけコース


午前中・午後・夜のレッスンを考えております。それぞれのレッスンの曜日・時間・毎月のレッスン回数などは、みなさんとの相談の上で決定したいと思います。

この募集は、8月30日締切です。その後、応募者対象の説明会を行います。

お得!!!
1.8月30日までのご応募で9月からスタートする生徒さんに限り、12月までの毎月追加レッスン1回を無料で提供致します。
2.親子兄弟・友人との同時入会の場合、特割りサービス有り!

このイベント・生徒募集情報をご自分のタイムラインにシェアお願いします!

連絡先は、090-7459-0939です。

お気軽にお問い合わせ下さい。



サザンクロスL M スクールの開校

皆さん、こんにちは!

サザンクロスランゲージオフィスのアレックスです。


今日は、とても良いニュースがあります。宮崎市内恒久で教室をスタート致しました。教室の名前は・・・


サザンクロス L M スクール

・・・です。「L」は、ランゲージ(言語)の「L」で「M」は、ミュージック(音楽)の「M」です。

詳しくは、教室で・・・

1.外国語

    * 英語 -英会話、英文法、作文、試験対策(TOEIC、英検など)、ディベート対策、プレゼン作成、ビジネス英語

    * ドイツ語 - 会話、 独文、作文、試験対策(Goethe Institut

    * ブラジル・ポルトガル語 - 会話、文法、作文、ビジネス・ポルトガル語


2.数学


3.ピアノ・エレクトーン

  ・ 子供はもちろん、初心者の中高生、大人の方もそれぞれにあった選曲でのレッスン
  ・ 保育科を目指す学生さん向けレッスン
  ・ 思い出の曲1曲だけコース

4.パソコン・インターネット

・・・をお教え致します。

もちろん、教室でもその他の言語関連のお仕事を承ります。

翻訳    通訳    校正    音声テキスト化


アレックスのビデオをご覧下さい。

.


教室の中をご覧下さい。


落ち着いて勉強が出来る環境

教室は静かでとても心地の良い空間なので、生徒さん達は落ち着いて学習出来ます。



グループレッスンにピッタリ

友人達・仕事仲間と一緒のグループレッスンは、とても楽しい!効果的な学習を行う為、最少2人から最大5人のグループレッスンを提供致します。


教材タップリ

生徒さん達は、自由に色々な教材をご覧出来ます。


音楽 (ピアノ・エレクトーン)

経験豊富な演奏者にピアノ・エレクトーンを習いましょう!



ここではコーヒー・お茶が出るよ!

コーヒー・お茶を飲みながら、外国語・音楽を習いましょう!


場所は・・・

宮崎市大字恒久724番地3東邦コーポ102号室



・・・です。

農業高校の近くでスシロー恒久店の裏側です。

1. 電車だと
       南宮崎駅から17分
       田吉駅から13分

2. バスだと
       「農高前」バス停から徒歩1分



15メートル南方面歩いて左を曲がって下さい。教室の通りに出ます。


見える建物は、東邦コーポです。教室は、東邦コーポの102号室です。

道路を渡ってもうちょっと歩くと・・・


・・・ 教室ののぼり旗、駐車場、美容室が見えます。生徒さん用の駐車場は、のぼり旗の隣の隣です。美容室の前を通り過ぎると・・・


・・・教室の「英会話教室」ののぼり旗が見えます。砂利道の奥まで行くと・・・


・・・教室に到着!

遊びに来て下さい!

メールアドレスは、southerncrosslanguageoffice@gmail.comです。

電話番号は、090-7459-0939です。

皆さんをお待ちしております。












Tuesday, July 2, 2013

Cursos de Línguas Estrangeiras pelo Skype

Olá, pessoal!

Já que agora o número dos meus contatos no Facebook é bem maior que da última vez que falei um pouco das minhas aulas de línguas estrangeiras por skype, resolvi fazer um pouco de propaganda para os novos amigos.

É isso mesmo! Ofereço aulas de línguas estrangeiras por skype!

As línguas que eu ofereço são as seguintes:

1.      Inglês – conversação, gramática, redação, leitura, como fazer apresentações acadêmicas ou profissionais, inglês comercial (“business”);
2.      Alemão – conversação e gramática;
3.      Japonês – conversação, gramática, leitura, japonês comercial (“business”).

Tenho ensinado inglês há mais de 20 anos no Brasil, na Alemanha e atualmente no Japão.

Tenho ensinado alemão por mais de 10 anos. Aqui no Japão, tenho ajudado cantores líricos com a correta pronúncia das letras das músicas.

Apesar de não ter qualquer ascendência japonesa, falo, leio e escrevo intensivamente a língua japonesa todos os dias, seja no âmbito pessoal e familiar quanto no âmbito profissional e de negócios.

Por favor, veja o seguinte link para que você tenha uma idéia das minhas atividades atuais:

As aulas por skype são muito convenientes. Você não precisa se deslocar para uma escola e pode receber a aula no conforto do seu lar. Você pode receber aulas antes de ir para o trabalho ou mesmo tarde da noite, quando você estiver em casa. Além disso, os horários podem ser flexíveis, ou seja, o aluno faz os seus horários.

Estou pronto para ajudá-lo nessa aventura de aprender línguas estrangeiras! Como eu moro no Japão, temos uma diferença de horário perfeita de 12 horas.

Por favor, entre em contato comigo para podermos falar sobre as suas necessidades com a língua estrangeira escolhida. Claro que sem compromisso!

Minhas taxas? Elas são excelentes! Não se preocupe! Farei o melhor preço possível dentro das suas necessidades.

Se você não está muito bem informado sobre o skype, dê uma olhada na página do meu escritório:


Tem um vídeo também! Não se esqueça de ver o vídeo, OK?

O meu e-mail é derinsulanerjp@gmail.com e o meu skype-id é o_ilhota .

Aguardo o seu contato!


Grande abraço do Alexandre. 

Saturday, June 1, 2013

フードアナリストの為の外国語と異文化理解 - Part 1 (解説)

フードアナリストの皆さん、こんばんは!
アレックスです。

お約束のとおり、今日は先日出されて頂いたクイズの解説を発表したいと思います。

質問は・・・

Q1)何という料理ですか?
Q2)どこの代表的な料理ですか?
Q3)この料理を作るには、何の材料を使いますか?
Q4)ご覧の様にこの料理は、セットで出されます。そのサイドディッシュはなんでしょうか?
Q5)日本で食べられますか?

・・・でした。

1問筒に答えましょう。

Q1)何という料理ですか?
A1)これはフェイジョアーダといいます。黒豆と豚肉を煮込んだ料理です。

Q2)どこの代表的な料理ですか?
A2)フェイジョアーダは、ブラジルの代表的な料理です。ポルトガル語での綴りは「Feijoada」です。「Feijão」とは、豆という意味です。

Q3)この料理を作るには、何の材料を使いますか?
A3)基本的に黒豆と豚肉です。味付けは、お塩、玉ねぎ、にんにく、ベーコンなどです。豚の色々な部分を使えます。耳、鼻、尻尾などを使えます。必ず、様々な種類のリングィーサ(Linguiça)というポルトガル風ソーセージも使います。豚の耳、鼻、尻尾などの苦手な人には、リングィーサだけを入れて黒豆と煮込むのも大丈夫です。


Q4)ご覧の様にこの料理は、セットで出されます。
そのサイドディッシュはなんでしょうか?

A4)以下の画像をご覧下さい。


フェイジョアーダは大体色々なおかずと一緒に出されるのは、ブラジルの習慣です。白ご飯・色々なおかずと一緒に出されるのは、習慣です。

1. Feijoada - メインディッシュです。

2. Arroz - 白ご飯です。日本の白ご飯とちょっと違います。油で玉ねぎとにんにくを炒めてからお米を次いで炊くのは、ブラジル風白ご飯の作り方です。

3. Mandioca fritaフライドキャッサバです。日本でキャッサバを食べる習慣はないのですがタピオカは人気があるでしょう。タピオカはキャッサバで作られています。ブラジルは、キャッサバの生産地です。元々原住民が食べていた山菜です。キャッサバは、じゃが芋の親戚ですのでブラジルでキャッサバを使ってイタリア料理を作るシェーフもいます。

4. TorresmoあるいはTorresminho - 豚の皮と豚の脂でカリカリになるまで揚げられる料理です。フェイジョアーダのサイドディッシュだけではなくビールのおつまみにピッタリです。

5. Molho Vinagreteお酢、オリーブオイル、お塩、千切りされたピーマン、千切りされたトマト、千切りされた玉ねぎのソースです。独特ブラジル風ソースです。

6. Farofa焼いたキャッサバ粉です。ベーコン、トーモロコシなどもキャッサバ粉に混ぜて焼くのもブラジル人の習慣です。フェイジョアーダと白ご飯にかけて頂くのは、ブラジル人の食べ方です。

7. Laranjaみかんです。脂っこいフェイジョアーダの口直しとなります。

8. Couve refogadaCouveは日本でみたことがありません。Wikipediaで調べてみるとヤセイカンランというのが出てきました。味的には、ケールと似ています。それを千切りして玉ねぎとにんにくと一緒に炒めます。ちょっと苦いから脂っこいフェイジョアーダの味にちょっと口直しとなります。

9. PimentaあるいはMolho de Pimenta – Pimentaはト唐辛子という意味です。唐辛子でソース(Molho)を作るのは、ブラジルの習慣です。黒豆の上に唐辛子ソースをかけながら、白ご飯と混ぜて食べるのは、最高に上手いです。


Q5)日本で食べられますか?
A5)はい、食べられます!ブラジル人の多い都道府県(東京・静岡県・愛知県・群馬県・広島県など)には必ずブラジルレストランがありますのでインターネットで検索してみて下さい。


YouTubeでは、フェイジョアーダの作り方のビデオがあります。日本語の字幕があります。字幕でもそのままのポルトガル語が出てくるから、分かりにくいところがありますが参考になるビデオだと思います。

こちらです。



如何でしょうか?
フェイジョアーダを食べたくなりましたか?
最高に上手いですよ!

みお先生のタイムラインにたくさんのコメントなどを残して下さい!

是非アレックス教室のウェブサイトをご覧下さい。

フードアナリストの為の英会話講座を提供させて頂いております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
090-7459-0939

ありがとうございました!

Saturday, May 25, 2013

フードアナリストの為の外国語と異文化理解 - Part 1

フードアナリストの皆さん!アレックスです。

早速、「フードアナリストの外国語と異文化理解のシリーズ」をスタートしたいと思います。

クイズです。この料理の写真をご覧下さい。

  

  

この料理は、或る国の代表的な料理です。

Q1)何という料理ですか?
Q2)どこの代表的な料理ですか?
Q3)この料理を作るには、何の材料を使いますか?
Q4)ご覧の様にこの料理は、セットで出されます。そのサイドディッシュはなんでしょうか?
Q5)日本で食べられますか?

アレックスは、この料理が大好き!写真を見るだけでヨダレが垂れます!

来週、解説を紹介したいと思います。

みお先生のタイムラインでたくさんのコメント・議論をお待ちしております。

よろしくお願い致します。


アレックス

Monday, May 20, 2013

翻訳ソフトを過信して大丈夫かな?

翻訳ソフトを過信して大丈夫かな?

最近、多くの人が、翻訳ソフトを使用してメール、ホームページ、書類などを自動的に翻訳しています。翻訳ソフトがあると翻訳者が要らなくなるので、翻訳の仕事をしている私みたいな人には、仕事の依頼が来なくなるだろうから困るでしょうと言われますがそれは違います。

確かにとても便利なツールですが、予期せぬ弊害を招くことも多々あります。

いくらソフト開発が進んでも、ソフトは人間の翻訳者の代わりにはなりません。例えば、和文原稿の英訳翻訳作業を行う翻訳者は、日本語の深い理解を要求される事はもちろんのこと、翻訳作業は日本語の単語力・文法、さらに言語的な知識だけではなく、日本の文化にも通じていないと細かいニュアンスの翻訳ができない場合が多いのです。

例えて言うと、翻訳の行程は、写真家の仕事に似ています。写真家は撮影する時、撮影の背景、撮影角度、撮影会場の照明、婚礼の撮影だと衣装の事も考えながら撮影を行います。

今はデジカメの時代なので、例えば結婚式・披露宴の写真を、わざわざ写真家に頼まずに、気軽な気持ちで友人に頼めば十分だろうと考えている方が多いと思います。しかし素人の撮影とプロの撮影とでは違いは一目瞭然です。素人に撮影を頼むと後悔する場合が多いのも事実です。

翻訳業務も同じです。写真家にとっての照明、撮影背景の選択、衣装などについての知識は、翻訳者にとっての言葉のニュアンス、その国の文化、マナーなどについての知識と同じ様なものだと言えます。

Google翻訳ソフトを使って2つの実験をしてみました。


第1の実験。海外のお客様にデータ入力作業の請求書を送って欲しいとお願いする時、このような内容の文章を入力したとします。


原文と翻訳文を見てみましょう。

1.「早めにデータ入力作業の請求書を送って頂けると有難く思います。」の訳文は、

I’d appreciate if you send an invoice for the data entry work as soon as possible.

です。とても面白いのは、この翻訳ソフトが日本語の敬語を翻訳することが出来るということです。欧州系言語と比較すると、日本語の敬語ではとても複雑な文法を求められます。余談ですが、日本人は、敬語をあまり意識せずに使っているかもしれませんが、外国人が日本語の敬語の複雑なルールに慣れるまでには長い時間がかかります。「有難く思います。」の訳文は、「I’d appreciate」で適切だと思います。

訳文を理解することはできますが、文法の間違いと代名詞が足りないところがあります。「I’d appreciate」の「’d」は「would」なので「if you send」ではなく「if you sent」が正しい文法です。それから「us」という代名詞を付けて「if you sent us」の方が正式です。この場合は、「us」というのは、「弊社」という意味も含まれています。「us」という代名詞を使うので、主語も「We」にして訳文の人称を統一しましょう。お勧めの訳文は、

We’d appreciate if you sent us an invoice for the data entry work as soon as possible.

となります。

ビジネスシーンでは日常的に使われる「よろしくお願いします。」の訳文はどうでしょう?このセリフは、日本語の独特な表現で、外国語にはとても訳しにくいと言われています。このソフトの訳文は、

Thanks in advance.

です。「Thanks in advance.」の意味は、「予めお礼を言っておきます」です。この場合の「よろしくお願いします」の英訳文は、「Thanks in advance」だと適切ですし、訳された英文メールの全体的な意味が分かります。


第2の実験。この文章を入力してみました。


ご覧の通り、原文は日本語での簡単な自己紹介文です。その英訳文は、どうでしょう?詳しく見てみましょう。
1.「はじめまして」の訳文は、

Nice to meet you.

です。ここは、問題がありません。

2.「アレックスです」の訳文は、

it’s Alex.

です。日本語で自己紹介をする時、通常の会話のように主語(この場合、私)を省略してしまうと、翻訳ソフトが主語を特定できなくなり「it’s」(それは)と訳してしまいます。訳文の意味は、「はじめまして、それはアレックスです。」となります。おかしく聞こえますね。意図する点がずれてしまってます。

3.「よろしくお願いします」の訳文は、前述のとおり

Thanks in advance.

です。英語で自己紹介する時、普通は「予めお礼を言っておきます」とは言わないでしょう。インターネットで「よろしくお願いします」の意味を検索すると・・・

Please, be nice to me!
私によくして下さい。

Please, take care of me!
私の世話をして下さい。

I beg your kindness.
あなたの優しさを頼む!

・・・が出てきます。その三つの英語のフレーズもその和訳文も言わないでしょう。

結局、「はじめまして、アレックスです。よろしくお願いします」の「よろしくお願いします」の部分は、訳さなくても良いのです。翻訳ソフトは、その様な判断が出来ません。

この実験から分かる通り、翻訳ソフトを使い、ビジネス文章・メールなどを作成して海外の取引先の方に送るのは、お勧め出来ません。適切な英文は、会社の国際名刺になります。海外の取引先と不適切な英語でメールなどでやり取りをしようとすると、相手に安心を伝えることは難しくなります。それが原因で、スムーズに早く良いビジネスに繋がる確率は低くなる可能性があります。

もちろん英語でビジネスメール・書類・企画書などを書けるようになることが一番良いのですが、ハイレベルの英語の知識を取得するには努力と時間が必要です。そのレベル達するまで、プロに翻訳・校正を任せておいた方が安全と言えます。

ありがとうございました!